![]() 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
![]() ゆうべ更新しそこねたネタ↓
▼ 「鋼の錬金術師」実写映画化!エド役は山田涼介、2017年冬に公開 - コミックナタリー ウィンリィ・ロックベル役として本田翼、ロイ・マスタング役としてディーン・フジオカが出演。加えてハクロ将軍役に小日向文世、マース・ヒューズ中佐役に佐藤隆太、リザ・ホークアイ中尉役に蓮佛美沙子、マリア・ロス少尉役に夏菜、グレイシア・ヒューズ役に原田夏希、ショウ・タッカー役に大泉洋、ドクター・マルコー役に國村隼がキャスティングされた。「ハガレン」はアニメも最初の方しか見て無くて、原作はなぜか最終回だけ読んでるという立場なので、なにも言う権利も資格もありませんが、これだけは言える。 とりあえず横文字名前の登場人物に日本人キャストは止めようよ。 「進○の○人」実写化でなにも学ばない人々が居るんだなぁとしか。あの絶望感を味わいたい人が柳の下で行列作ってるとは思わないんですけど。 アニメで終わっておけばいいものを、なんでわざわざ大金をドブに捨てるマネするんだろうか。それとも浄財目的で本当に捨ててるんだろうか(真剣)。 漫画原作の映画化が相次いでおりますけど、本当に面白く実写化できてるのはドラマの方な気がしますよ。 いまなら「重版出来!」とか去年の「コウノドリ」とか。おや、どっちもTBSだ。 もちろん面白くない、原作の良さをちっとも分かってない、キャストありきのドラマ化が大半だけど、原作とかけ離れてもドラマなりに面白くバケたものもありますし。 映画はなー、世界観の説明+物語を90~120分ぐらいで描くのはキビシイし、かといって前後編にするとリスク高いし(前編がよっぽど面白くなきゃ後編は地獄)。 そういや実写「ちはやふる」は評判いいので見に行きたいんだが、なかなか時間が取れません。いまなら上下句ほぼ1日で見られるのだが。 「秘密」はものすごいダメ臭がするんだけど、怖い物見たさで見たい(^_^;) それより先に「殿、利息でござる」に親を連れていかなければ。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
わがまま きまま |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
過去ログ +
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |
プロフィール
|
Author:すの(仮)
|
![]() |